Latest Entries
あの懐かしい夜にようこそ 『死図眼のイタカ』
死図眼のイタカ(杉井光)

ライトノベル界衰退の兆しと言われる『ばけらの!』を執筆したことで、さらに注目が高まっている杉井光だが、空気を読まずに『死図眼のイタカ』を取り上げよう。
『火目の巫女』でデビューした杉井光は、救いのほとんど無い終わり方を好む作家だった。絶望の夜の中でたった1本だけろうそくの明かりがはかなく揺れているような、それさえ今にも消えてしまいそうな小説を書いていた。『されど罪人は竜と踊る』の浅井ラボに連なる、鬱作家になる可能性もあった。
しかし杉井光は『神様のメモ帳』と『さよならピアノソナタ』を経て、徐々に明るく、希望に満ちた終わりを描くようになっていった。『ピアノソナタ』は不器用な少年少女が言葉以上に音楽で語り合う、良質な青春ストーリーだ。
けれども夜が無ければ、希望に満ちた朝も、あらゆる物が躍動する昼間も、はかない夕暮れも無いのだ。杉井光という作家の「夜」はここにある。夜の闇は人の心をすくませるし、呑み込まれそうな恐れを抱かせる。震える足で無理に踏み入る必要は無いのかもしれない。
それでも人は夜を欲する。
地方都市を支配する女系の一族、朽葉嶺家。主人公の朽葉嶺マヒルは次期当主の婿として、四つ子の姉妹と共に育てられた。20年に1度の儀式によって、彼女達の中から次の当主が選ばれ、残りの娘はそれぞれ分家に嫁いでいく。
傍から見ればいびつな掟は、当事者達には生まれた時から当たり前のことにすぎない。何の疑問を抱くこともなく、マヒルは可愛い四人姉妹と平穏な生活を送っていた。彼の周囲で、少女猟奇殺人がくり返し行われ、鴉をつれた黒衣の少女が現われるまでは。
殲滅機関の遺影描き、藤咲イタカ。
彼女と出会うことで、マヒルは地方都市の歴史に隠された秘密に迫っていく。
古参のノベルゲーマーならピンとくるだろう。90年代後半から2000年前後にかけて数多く発売された伝奇ノベルゲームを思わせる設定であり、本書を読んでいるうちに、ふしぎとあの夜の匂いが蘇ってくる。90年代後半のノベルゲームラッシュにこの物語がまぎれ込んでいても、違和感は無い。
どの娘も可愛い四つ子との日常シーンがもう少し長ければ、まったく言うことはないのだが。昼間の光が強ければ、夜の闇はさらに深くなっただろう。
関連
凶悪ドラッグVSニート! ニート探偵が難事件を解決!! 『神様のメモ帳』
あのニート探偵が帰ってきた! 二億円の大金をめぐる事件 『神様のメモ帳 2』
恋と革命と音楽 『さよならピアノソナタ』
音楽で会話するバンド小説 『さよならピアノソナタ 2』

ライトノベル界衰退の兆しと言われる『ばけらの!』を執筆したことで、さらに注目が高まっている杉井光だが、空気を読まずに『死図眼のイタカ』を取り上げよう。
『火目の巫女』でデビューした杉井光は、救いのほとんど無い終わり方を好む作家だった。絶望の夜の中でたった1本だけろうそくの明かりがはかなく揺れているような、それさえ今にも消えてしまいそうな小説を書いていた。『されど罪人は竜と踊る』の浅井ラボに連なる、鬱作家になる可能性もあった。
しかし杉井光は『神様のメモ帳』と『さよならピアノソナタ』を経て、徐々に明るく、希望に満ちた終わりを描くようになっていった。『ピアノソナタ』は不器用な少年少女が言葉以上に音楽で語り合う、良質な青春ストーリーだ。
けれども夜が無ければ、希望に満ちた朝も、あらゆる物が躍動する昼間も、はかない夕暮れも無いのだ。杉井光という作家の「夜」はここにある。夜の闇は人の心をすくませるし、呑み込まれそうな恐れを抱かせる。震える足で無理に踏み入る必要は無いのかもしれない。
それでも人は夜を欲する。
地方都市を支配する女系の一族、朽葉嶺家。主人公の朽葉嶺マヒルは次期当主の婿として、四つ子の姉妹と共に育てられた。20年に1度の儀式によって、彼女達の中から次の当主が選ばれ、残りの娘はそれぞれ分家に嫁いでいく。
傍から見ればいびつな掟は、当事者達には生まれた時から当たり前のことにすぎない。何の疑問を抱くこともなく、マヒルは可愛い四人姉妹と平穏な生活を送っていた。彼の周囲で、少女猟奇殺人がくり返し行われ、鴉をつれた黒衣の少女が現われるまでは。
殲滅機関の遺影描き、藤咲イタカ。
彼女と出会うことで、マヒルは地方都市の歴史に隠された秘密に迫っていく。
古参のノベルゲーマーならピンとくるだろう。90年代後半から2000年前後にかけて数多く発売された伝奇ノベルゲームを思わせる設定であり、本書を読んでいるうちに、ふしぎとあの夜の匂いが蘇ってくる。90年代後半のノベルゲームラッシュにこの物語がまぎれ込んでいても、違和感は無い。
どの娘も可愛い四つ子との日常シーンがもう少し長ければ、まったく言うことはないのだが。昼間の光が強ければ、夜の闇はさらに深くなっただろう。
関連
凶悪ドラッグVSニート! ニート探偵が難事件を解決!! 『神様のメモ帳』
あのニート探偵が帰ってきた! 二億円の大金をめぐる事件 『神様のメモ帳 2』
恋と革命と音楽 『さよならピアノソナタ』
音楽で会話するバンド小説 『さよならピアノソナタ 2』
スポンサーサイト