Latest Entries
iPod touchに不具合って……
22日から出荷開始されたようですが、まだボクん所には出荷しましたメールさえ届いてません。28日までには出荷されるそうですが、それはさておき、なんだかエラい事になってるご様子。
なんだかなー、今年に入っての任天堂といい、アップルといい、インターフェイス革命大成功コンビが一転して、お粗末不具合コンビになっちゃってるのが痛いよなー。「失敗は成功の母」と言いますが、「成功は不具合の母」でしょうか?
- CNet Japan:iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数--「確認できていない」とアップル
- CMSとモバイルとフィードと四畳半社長:アップルは一刻も早く信頼回復に努めるべき
まずiPod touchに電源を入れると、USBケーブルを使ってiPod touchとPCを接続するように画面上で指示される。iTunesはiPod touchを認識しており、楽曲や動画などの同期も行えるが、iPod touch側はPCとの接続を促す画像を表示したまま一切の操作を受け付けなくなってしまう。あまりにお粗末。
(略)
ただ、この症状はWindowsユーザーだけにしか見られない。Macユーザーは通常通りに利用できている。一体、何が起きているのだろうか。
いずれはiTunesのアップデートによりこの不具合は解消されるだろう。しかし不思議なのは、どうしてこのような問題が起こったか、である。アップルにWindowsマシンが一台でもあれば、すぐに確認できたはずなのだ。
なんだかなー、今年に入っての任天堂といい、アップルといい、インターフェイス革命大成功コンビが一転して、お粗末不具合コンビになっちゃってるのが痛いよなー。「失敗は成功の母」と言いますが、「成功は不具合の母」でしょうか?
スポンサーサイト