Latest Entries
すごいねえ・・・・
コミケ76:3日間で来場者56万人 過去最高記録、初参加者増で
あー、やっぱり来場者が増えてたか。
アキバBlog:東方が酷かったという夏コミ2日目 メロン秋葉原店”初”の入店規制
アキバBlog:コミックマーケット76最終日のアキバ 朝から夜まで入店規制・レジ待ち120人超え
東方は凄かった・・・・。
つっても、今回は控えめな購入だったんで、
僕が味わったのは「片鱗」にすぎませんが。
実は今回、日和って2日目しか行ってないんですよね。
HPが無かったんで、つい・・・・。
それにしても『紫vs藍』の総集編、
404ページってのは同人の厚さなのかという・・・・。
1500円でお買い得極まりないうえに面白いので、
皆さんもぜひ。
あー、やっぱり来場者が増えてたか。
アキバBlog:東方が酷かったという夏コミ2日目 メロン秋葉原店”初”の入店規制
アキバBlog:コミックマーケット76最終日のアキバ 朝から夜まで入店規制・レジ待ち120人超え
東方は凄かった・・・・。
つっても、今回は控えめな購入だったんで、
僕が味わったのは「片鱗」にすぎませんが。
実は今回、日和って2日目しか行ってないんですよね。
HPが無かったんで、つい・・・・。
それにしても『紫vs藍』の総集編、
404ページってのは同人の厚さなのかという・・・・。
1500円でお買い得極まりないうえに面白いので、
皆さんもぜひ。
スポンサーサイト
コメント
>唯一 さん
> 鈴乃音彼方さんの人形の誓いと魔女の過去。
読んでみます。
先日、他人に東方同人を薦める際、「東方界隈の厚さはちょっと異常」って話が出たんですが、
・シリーズが安定してる(アニメ作品等と違い、来年にはブームが去ってる・・・・恐れがない)から、腰を据えて長編を描きやすい。
・カップリングの組み合わせが膨大。
・原作設定、二次設定(の大半)が膨大で、ストーリーを組みやすい。
・その一方で、上記の設定を無視して(注意書き等はあるが)、独自設定でも描いてよい文化がある。
・pixivやニコ動で”連載”できる。
あたりが要因ですかねー。
> 鈴乃音彼方さんの人形の誓いと魔女の過去。
読んでみます。
先日、他人に東方同人を薦める際、「東方界隈の厚さはちょっと異常」って話が出たんですが、
・シリーズが安定してる(アニメ作品等と違い、来年にはブームが去ってる・・・・恐れがない)から、腰を据えて長編を描きやすい。
・カップリングの組み合わせが膨大。
・原作設定、二次設定(の大半)が膨大で、ストーリーを組みやすい。
・その一方で、上記の設定を無視して(注意書き等はあるが)、独自設定でも描いてよい文化がある。
・pixivやニコ動で”連載”できる。
あたりが要因ですかねー。
バトルシーンの迫力たるや、毎度毎度「すさまじい」としか言えない。
バトル物のイメージが強い方ですが、ギャグ物も描かれますね。崩れたキャラを初めて見た時は多才な方だなあと思いました。(東方ボンバイエの設定で誰か同人ゲーム作ってくれないかな)
独自の世界観をお持ちのようで、原作とはまた違った魅力、迫力があります。
なにげに紫VS藍は全巻持ってたりしますが、総集編もいっとくべきですかね。
最近の東方同人の続き物で楽しみにしてるのは鈴乃音彼方さんの人形の誓いと魔女の過去。
あの方の作品のアリパチェのラブラブっぷり、てかパチュリーのかわいさは異常。
そこに至るまでの話ということで楽しみにしている作品です。